外注の永遠の課題
2005年3月31日 間に入るという仕事が多くて疲れる。それもこれも玉数が少なすぎるからだ。どうにかして玉数を増やさないといつまでも間に入って苦労するだけだ。
今回は自社サービス部門とパートナーとの間。今までも散々経験してきたけど、サービスを外注する立場というのは、外注しなければならない自分の立場も忘れて外注先に疑心暗鬼になるもの。しかし外注は外注で、自社の営業力のなさを忘れて、スルーするだけでマージンを計上されることに不満を持ち、ともすればサービスの質が落ちる。この悪循環。
今回は自社サービス部門とパートナーとの間。今までも散々経験してきたけど、サービスを外注する立場というのは、外注しなければならない自分の立場も忘れて外注先に疑心暗鬼になるもの。しかし外注は外注で、自社の営業力のなさを忘れて、スルーするだけでマージンを計上されることに不満を持ち、ともすればサービスの質が落ちる。この悪循環。
コメント