強者の論理

2004年9月21日
 また明日も井の中の蛙のサービスSEのお相手が2件も。ああ気が重い。二言目には「お客さんが困っているから」。それは自分の体たらくだろ!お客さん先に張り付いていてことがそこに至るまでわからなかったってのは、金になることしか目が向いてなかったからじゃないのか!

 とあるお客様先でのバージョンアップ作業案件。協力会社に見積もりを取ったけど、営業は案の定ウチのサービスを通すという。ウチのサービスなんて通したら、実際作業する協力会社はやりにくくなるだけに決まってる。なんにも出来ないスキルのないPMを押し付けられて。世間では普通こういうの天下りって言うんだよね。ちょっと違うけど。
 しかしこの案件はもともとウチが見つけてきた案件だから、ウチが利益乗せようが文句を言われる筋合いはない。なんとなく腑に落ちないところもあるが、これが商売の論理だ。くやしかったら自分の足で顧客開拓しろ。リレーションを持っている方が勝つのだ。

 それはともかく、自分の足で案件確認ができないサービスSE、なんとかしてほしい。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索