トップのメンツのために決算期に一ヶ月研修
2003年10月24日 現場を知らない外資系大企業の偉いさんというのは困ったもので、第4・四半期というこのバカ忙しい時期に、1ヶ月間の社内研修に出ろなんて平気で言ってきなさる。社内研修ですよ、社内研修。
その理由が傑作で、「わざわざ高い費用かけて準備した社内研修で、受講予定人員を下回る訳にはいかん」。バカだよねー。こういうことしてるから、投資対効果が適正に計れないんだよね。要らないモノやニーズからかけ離れたモノをトップ肝いりで準備して、かけ離れてるから人集まらないのにトップ命令で強制的に人集めて、現場のセールスオペレーションには多大が被害を残しつつ、その研修自身は人が集まったから大成功で偉いさんには功績がつく。
ほんとおバカさんだよね。一般企業で、決算期にこういうトップのメンツのためだけに1ヶ月も人を削られることってあり得るのかな?1ヶ月もの時間を割くなら、それこそ年初計画で立てておくべきなんだよね。場当たり的な外資系大企業。
その理由が傑作で、「わざわざ高い費用かけて準備した社内研修で、受講予定人員を下回る訳にはいかん」。バカだよねー。こういうことしてるから、投資対効果が適正に計れないんだよね。要らないモノやニーズからかけ離れたモノをトップ肝いりで準備して、かけ離れてるから人集まらないのにトップ命令で強制的に人集めて、現場のセールスオペレーションには多大が被害を残しつつ、その研修自身は人が集まったから大成功で偉いさんには功績がつく。
ほんとおバカさんだよね。一般企業で、決算期にこういうトップのメンツのためだけに1ヶ月も人を削られることってあり得るのかな?1ヶ月もの時間を割くなら、それこそ年初計画で立てておくべきなんだよね。場当たり的な外資系大企業。
コメント