SEのノルマ
2003年10月7日 リストラしようとしているのにノルマ外の業務をどんどん押し付けてくる我が社。それともいずれ辞めさせるから倒れられても構わんしこき使うだけこき使えってこと!?
SEのスキルアップは古くて新しい根源的な問題。しかしやっぱり古い問題で、スキルアップを問題にできてたのはセールス的な側面の薄かった、純粋な「技術職」要は職人的な仕事でよかった時代の話。現在ではSEもほとんどセールスと同じ感覚が求められ、同じノルマで活動してる。ということは、自分のノルマ外のスキルや活動をしろということ自体、はっきり言ってわかってないってことだ。
それにしても売れない。この第4・四半期に可能性のある案件っていったいどれくらいあるんだろう。そこから分析をやり直す。
SEのスキルアップは古くて新しい根源的な問題。しかしやっぱり古い問題で、スキルアップを問題にできてたのはセールス的な側面の薄かった、純粋な「技術職」要は職人的な仕事でよかった時代の話。現在ではSEもほとんどセールスと同じ感覚が求められ、同じノルマで活動してる。ということは、自分のノルマ外のスキルや活動をしろということ自体、はっきり言ってわかってないってことだ。
それにしても売れない。この第4・四半期に可能性のある案件っていったいどれくらいあるんだろう。そこから分析をやり直す。
コメント